2024年12月16日 / 最終更新日 : 2024年12月16日 mishimajinja お知らせ 2024.12.8 今年も新しい注連縄が出来上がりました 昨年まで鬼柳自治会館をお借りして行っていた注連縄づくり。今年は初めて神社の境内で行われました。 初めて参加する総代さんがほとんどで『まずは欲張らずにできるだけのことをしよう!』と大先輩方のご指導をいただきながら始まった注 […]
2024年10月28日 / 最終更新日 : 2024年10月28日 mishimajinja お知らせ 10/19 『杜のひととき』演奏会 おかげさまで盛況のうちに終了いたしました たくさんの皆様にお心を寄せていただいて、おかげさまで満員御礼で迎えた当日。汗ばむような気温の中、神社の境内には心地よい風が吹いて、まるで神様や杜の樹々が祝福してくださっているようでした。 新しい形での取り組み、至らない点 […]
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 mishimajinja お知らせ 2024.10.19 秋の演奏会 『杜のひととき』本殿ライブ 森 学(サックス、フルート、篠笛) 志賀 由美子(ギター) スズキミカコ(歌) 三嶋神社本殿にて、初めてのライブが行われることになりました。 神様、そして神社の杜の樹木に感謝をこめて奉納演奏を […]
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 mishimajinja 祭典・神事 秋祭 2024.9.23 毎年、秋分に行われる秋祭です。 今年は式典の他、上大井祭囃子保存会による奉納太鼓、子ども神輿(上大井)の展示、模擬店(ポップコーン、綿菓子、スーパーボールすくい、お菓子つかみどり)が行われ、たくさんの地域の方にお楽しみい […]
2024年8月10日 / 最終更新日 : 2024年8月10日 mishimajinja お知らせ 鈴緒が新しくなりました 当神社の本殿、弁天社、薬師如来堂の鈴緒が新しくなりました。 長く参拝者の皆さまの手で賑やかに振っていただき、涼やかな音を響かせてきた鈴緒ですが、経年劣化もあり破れやほつれが多くなっていました。 心ある崇敬者さまから新しい […]
2024年4月7日 / 最終更新日 : 2024年4月7日 mishimajinja 祭典・神事 神輿渡御・花車巡行 2024.4.7 満開の桜の花の下、無事お神輿渡御と花車巡行が行われています。賑やかな声とおめでたいお囃子に包まれて、神様も喜んでおられることを感じます。地域の皆様、関係者の皆様、消防団の皆様に感謝いたします。
2024年2月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 mishimajinja 祭典・神事 節分祭 節分追儺式が斎行されました。多くの方のご参加をいただき、ありがとうございます。皆さまがたの今年の健康と益々のご発展をご祈念もうしあげます。
2024年1月2日 / 最終更新日 : 2024年1月2日 mishimajinja お知らせ あけましておめでとうございます 新年を迎えられたことに心からの感謝を。 また、地震による被害を受けた皆様に心からのお見舞いを申し上げます。 1/1〜3 8:00より16:30まで 社頭にて皆様のご参拝をお待ち申し上げております。
2023年12月10日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 mishimajinja お知らせ 大注連縄づくり 今年も氏子総代・自治会長さんたち総出で、大注連縄づくりが行われました。毎年、立派な注連縄を作ってくださり、感謝しかありません。このお社が大切にされていることを内外に示す、まことに当神社の誇りと言うべきであります。